システム障害の切り分け(サーバー,OS,アプリ,データベースの構成のecサイトを例に紹介)

ITリテラシー
ITリテラシー

システムとは複数の要素が集まり、全体として機能するまとまりや仕組みのことを指します。
(複数の要素が集まり、全体として機能するまとまりや仕組みのことをシステムと言います)

システムがどのような要素で構成され、どのような役割を果たしているのか理解しておくことが大切です。

ECシステムの構成例

下記がECシステムの構成例です。

アウトプット(WEBサイト)はHTMLで作成しており、ECの機能はEC-CUBEで制御、データベースはMySQLというデータベース管理システムで繋ぎ、OSはLinuxを使用、サーバーはAmazon Web Services(AWS)を使用していることがわかります。このまとまりのことをシステムと呼びます。

上記のように複数のプログラムそれぞれが役割を果たすことで、ECシステムとして正しく作動します。ただ下記のようにEC-CUBEに問題が発生したとします。

この場合は原因はアプリケーションにあると気づくことができます。

システムの中身を正しく理解しておくことで、不具合が起こった時に、どこに問題があるのか見つけやすくなります。

例題:疑うべき要因を次からすべて選びなさい。

突然ですが問題です。

あなたはECサイトを運営しています。アクセス増加ごとに自動でサーバー増強できるサービスを利用しているにも関わらず、あなたのWebサイトは利用できなくなってしまいました(エンドユーザー視点で考えた際に、目的が達成できない/動作していない状況)


疑うべき要因を次からすべて選びなさい。
※サーバーは社外のレンタルサーバーを使用しています。
※WebアプリケーションはPHPで作られています。

1.WEBアプリケーション処理
2.PHPプログラムの欠陥
3.データベースへの負荷集中
4.お手持ちのパソコンの故障
5.自社が停電により1時間電気が使用できなかったため

正解:1+2+3

⭕ 1 Webアプリケーション処理
たとえサーバーを増強したとしても、システムはWebアプリケーション、データベース、その他たくさんのパーツが組み合わさり動作しています。その一部であるWebアプリケーションへアクセス集中することで負荷がかかり、パンクしてしまう可能性はあります。

⭕ 2 PHPプログラムの欠陥
Webアプリケーションが作られているPHPに欠陥があり、処理が止まってしまう可能性は考えられます。

⭕ 3 データベースへの負荷集中
ECサイトのユーザーが何かしらのリクエストを行うごとに、データベースも処理を行っています。データベースへの命令が集中することで負荷がかかり、パンクしてしまう可能性は考えられます。

4 お手持ちのパソコンの故障
パソコンが故障したとしても、Webサイトは外部のサーバーにあるため、ダウンすることは考えられません。

5 自社が停電により1時間電気が使用できなかったため
社外のレンタルサーバーであるため問題ありません。ただレンタルサーバーの場合、提供しているサービスの影響により、ダウンすることは考えられます。

POINT:システムの仕組みを理解することは問題解決に繋がる

システムを構成している要素を正しく理解しておくことで、問題を切り分けて考えることができます。

menter_logo

[法人向け]
文系DX人材育成なら『MENTER』

「うちの会社はITリテラシーが低い...」
「DXを行うには人材育成から始めなくては...」
「自動化やAI理解できる社員が増えたらな...」

デジタルに強い人材育成を行うオンライン学習サービス『MENTER』が、そんなお悩みを解決します!

・マンガで楽しくインターネットについて学習
・ショートカットキーからAIの設計まで
・大手企業の導入事例/成功事例あり
・DX人材育成について相談/事例集請求/無料トライアル/ITリテラシー無料診断可能

MENTER紹介ページを‍見る
お問い合わせは ‍こちら

ITスキルアップ相談室

コメント

タイトルとURLをコピーしました