Googleカレンダーとは?

ITリテラシー
ITリテラシー

今回はGoogleアカウントがあれば誰でもカレンダー機能が利用出来るGoogleカレンダーについて、基本的な操作方法などをご紹介します。

Googleカレンダーとは

Google社が提供しているカレンダーアプリです。自分のスケジュール管理以外にも、他のユーザーとスケジュールを共有したり、招待する機能があります。

スケジュールの共有

実際に予定を作って招待してみましょう。

※PCで利用する流れで説明しています。
※予めGoogleアカウントにログインしている状態で説明をします。Googleアカウントを持っていない方はアカウントを制作後、ログインしてください。

(1)予定の作り方には日付をクリックする方法や様々な方法があります。今回は左上の作成ボタンを押してください。入力画面が表示されます。

(2)内容と日付を入力しましょう。「ゲストを追加(赤枠)」に招待したい人のメールアドレスか、登録している名前を入力して「保存(青枠)」ボタンを押すと招待する人に通知が届きます。また「その他のオプション」を選択すると具体的な内容を設定することができます。

「設定(赤枠)」からカレンダーの共有や、他のカレンダーのインポート、見た目の変更など様々な設定ができます。一通り目を通しておきましょう。

POINT

Googleカレンダーでスケジュールを管理している企業も多く存在します。ユーザーの招待とカレンダーの共有はビジネスで良く使用するため覚えておきましょう。

menter_logo

[法人向け]
文系DX人材育成なら『MENTER』

「うちの会社はITリテラシーが低い...」
「DXを行うには人材育成から始めなくては...」
「自動化やAI理解できる社員が増えたらな...」

デジタルに強い人材育成を行うオンライン学習サービス『MENTER』が、そんなお悩みを解決します!

・マンガで楽しくインターネットについて学習
・ショートカットキーからAIの設計まで
・大手企業の導入事例/成功事例あり
・DX人材育成について相談/事例集請求/無料トライアル/ITリテラシー無料診断可能

MENTER紹介ページを‍見る
お問い合わせは ‍こちら

ITスキルアップ相談室

コメント

タイトルとURLをコピーしました